
この記事では、こんな疑問にお答えしています。
・そしてどうやったら言霊の効果を得られるの。
言霊がその人の幸不幸に大きな影響を与えているのは、間違いないと断言します。
それもオカルトとかスピリチュアルとかではなく、実に理にかなっているんです。
下記クリックで好きな項目へ移動
言霊の効果で得られるものと叶える方法
日常生活で言霊を意識して用いて得られるもの、そして願いを叶える方法をご紹介していきます。
言霊効果で得られるもの
まずは、言霊で得られるものから解説しています。
心身の健康
ポジティブな言葉を意識して使う事で、心身の健康にも良い影響があります。
自分で口にした言葉を、脳は聞いています。
そうすると、自分の潜在意識下に働きかけて、自然とそうなるように身体が勝手に調整します。
いわゆる潜在意識の部分というのは、人間の意識の9割以上と言われています。
なのでその潜在意識下に、特に健康面でのポジティブな言葉を多く染み込ませれば、健康になる方向に身体自身が動きますし、あなたの行動も気づいたらよい方向に変わっていたりします。
潜在意識にすりこむ事で、健康にも間違いなく良い影響があります。
良い人間関係を築ける
口から発する言葉を意識することで、発言が変わってきます。
その結果、良い人間関係を築いていく事ができます。
これについては、後で改めてご説明しますが、プライミング効果というものを活用する感じになります。
ある意味、プチ催眠術的な心理学のテクニックですが、この手法を上手く用いる事で、気になる異性との距離を縮めたり、という事も可能です。
逆にこれを知らずにネガティブワードを連発していると、仲の良かった人まで離れている可能性すらあります。
つまり、自分の口から発する言葉次第で、人間関係もどうにでもなるという事です。
仕事などでの成功
仕事など、望むことでの成功を引き寄せる事ができます。
健康を得られる理由とかぶりますが、発言が潜在意識下にすりこまれる事で、行動が変わってきます。
つまり、仕事での成功に関するポジティブな発言を意識して口にすれば、知らぬうちにその成功をもたらす行動をするようになってきます。
なので仕事でなくても、趣味でも何でも成功へと導いてくれるのが言霊なんです。
言霊で願いを叶える方法
その言霊を使って、実際に願いを叶える方法というか、コツをご紹介していきますね。
ネガティブな言葉を使わない
ネガティブな言葉は、使わないように意識しましょう。
ネガティブな言葉を使うと、、、
例えば、自分を卑下するような言葉を発すると、実際にどんどんそうなっていくんです。
「どうせ〜」とか「無理」などと言っていると、全てに対して「無理」になってきます。
NGな行動を、無意識下で勝手に選択するようになってしまうのがその理由です。
というのも、脳は主語を理解できません。
なので何に対してネガティブ発言をしているかは、脳は理解できず、全てに対してそのネガティブ発言が適用されてしまうんです。
という事は、他人に対しても罵倒したりとかは絶対にやってはいけません。
繰り返しになりますが、脳は主語を理解できません。
なので他人を罵倒しても、脳は自分が他人から罵倒されたのと同じように認識します。
言い争いをしていて、落ち着くどころか逆にヒートアップした経験があると思います。
それって、脳が主語を理解できないため、自分と相手で罵倒をしあっていると、それは二人で自分自身を罵倒しているのと同様になります。
だから、言えば言うほど、逆にどんどんヒートアップするんです。
ネガティブワードほど、逆に無意識で使っちゃいやすいので、特に気をつけていきましょう。
朝一番は特に大事
朝一番の発言は、それこそその日1日を左右するほどの力があります。
クリーンな状態の脳にストレートに言葉が入るので当然といえば当然です。
なので、朝一番は「おはよう」の挨拶の後にぜひとも「ポジティブな言葉」を埋め込みましょう。
その日の目標に関する事でもいいですし、特に思い浮かばなければ「幸せになる」とか「大金持ち」とかでも良いです。
朝イチには特に意識してポジティブ発言をしましょう。
朝イチに最適な言霊は祝詞とお経だったりします
僕は無宗教の人間ですが、祝詞やお経って最強の言霊だったりもします。
なので朝イチにこれらを奏上する事で、その日の最高のスタートをきることができます。
上記の記事にある、筆者の奏上したお経をお聴きいただければわかりますが、決して上手く奏上する必要はありません。
そして時間的にも、お経のみなら5分かかりません。
1年も積み重ねれば全く違う世界が見えるはずなので、特にいま現在いきづまっている人は試してみる価値大です。
小さなことでも自分を褒める
あなたは、褒められて伸びるタイプだったりしませんか?
脳は主語を理解できないわけですから、自分で自分を褒めても、人から褒められるのと、実は同じ効果があります。
なので本当にささいな事、小さな事でも自分を褒めてあげましょう。
それは、脳にとっては他人から褒められたのと同様なので、それが潜在意識下に刻み込まれ、そして自信ややる気につながります。
そしてもっと頑張れるようになります。
なのでとにかく、自分の事をたくさん褒めてあげましょう。
言霊が本当になる理由は【オカルトとかではない】
言霊は良いこともそうでないことも、本当になります。
潜在意識にすり込まれ、行動が変わる
口から発した言葉というのは、人間の意識の9割以上を占める潜在意識にすり込まれます。
9割以上を占めている、と言うことは、実のところ自分自身の行動を決めているのは潜在意識による部分が極めて大きいんです。
なのでその潜在意識に働きかけた言葉で、その後の行動や成果が変わってくるのは当然の事だったりします。
言霊は、オカルトとかではなく、実に理にかなっているんです。
プライミング効果
心理学で言うプライミング効果、というものでも言霊というか、発言による効果は証明できます。
例えば、子供の頃に経験があると思いますが「ピザって10回言って」と言われた後に、ヒジを指さして、「ここは?」と聞かれると、思わず「ヒザ」と答えてしまいますよね。
例えば、事前に「楽しい」とか「一緒」とか「付き合う」などのワードを会話に仕込んでおいて(自分とは関係のない事でそれらのワードを使うとより良いです)
その後に「俺」「わたし」「○○(自分の名前)」などを入れていけば、意中の相手との距離を縮めていく事も可能です。
もちろん、ネガティブワードをふんだんに散りばめたりすると、逆にじき自爆する可能性が高いです。
これも、言葉を用いて未来を変える、という点では言霊と同様のものです。
脳は主語を理解できない
脳は主語を理解できません。
先程も解説させていただきましたが、言い争いの経験などを思い起こしていただけるとわかりやすいです。
自分から、言いたい放題言っても、気が晴れるどころか逆にヒートアップしたりすることって多いですよね。
それ、脳は誰がその発言をしているか、言いたい放題言っているかというのを認識できないからなんです。
口から発して、耳で聞こえてきたその言葉は、誰が誰に対して言っているのかわからないんです。
なので、相手が自分に対して罵倒してきているのと、脳は同じように判断するんですね。
逆に言えば、自分に対して嬉しい発言やポジティブな発言をしてあげれば、それは他人に褒められたのと同様の効果があります。
なので、日常的にポジティブな発言をしていれば、自分自身の脳が喜びますし、意識の9割以上を占める潜在意識下でも、勝手に良い方向に動かしてくれます。
言霊で、未来は良くも悪くもなります
口から発した言葉は、潜在意識下に働きかけてその後の行動から何からが、自然と変わってきます。
それは脳科学的にも正しい事です。
そういう効果を知っていたからこそ、先人は「言霊」という言い方をして発言に気をつけるように戒めたものと考えられます。
言霊はオカルトでもスピリチュアルでも何でもなく、普通に脳に働きかけてその後を変えていきます。
今この瞬間から、発言に意識するようにしていくと、間違いなく未来は変わってきますよ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!