
こんにちは!
このところ、花粉に悩まされている僕ですが、
暖かくなってきたので休日の散歩もはかどります♪
ということで今回は、休日にリフレッシュ&充電できて、
健康的でセンスも磨ける街歩きにスポットをあててみましょう!
下記クリックで好きな項目へ移動
まず、今なぜ街歩きなのか
大人になると、たまにはあえて一人で過ごしたい休日もあるもの。
そんなとき、どんな過ごし方をしてますか?
これからの季節、健康も感性磨きも有用な情報も欲しい
という欲張りさんには街歩きがオススメ。
気兼ねなく、自分の好きなショップ巡りをしたり
裏路地的カフェなどを探索してよりセンスを磨けます。
もちろん、その時に仕入れた情報は、
翌週の彼女とのデートなどにもフル活用できますね^^
いい事ずくめの街歩き、始めない手はありません!
実は思っている以上に有益な効果たっぷりの街歩き
下記にメリットの一部を挙げてみましたよ!
街歩きで得られるこれだけのメリット!
①感性やセンスが磨かれる
街ゆく人のファッションや、オシャレなショップを覗いて見ることにより
ファッションセンスも普通に磨かれますよね。
また、様々なものに触れ、
季節の風や匂いを感じる事で感性も磨かれます。
僕は過去にはギタリストをやっていたこともあるのですが
その際に季節感や自然に触れることが感性を磨く最大のコツ
と教わった事もあります。
②ストレスの発散
思うままに歩く、自身の望むままに好きな所へ余裕をもって
好きなペースで歩くのはとても楽しいことです。
③セロトニン神経の活性化により、メンタル面でもより健康になれる
これは、一定のリズムでの運動、日光を浴びる、
腹式呼吸、などで活性化させることができるらしいです。
これって、全部散歩で得られる事ですよね^^
前向きで心の健康な人は同性異性問わず好かれます!
④色々な情報が得られる
前述のファッション的なこともそうですし
ステキなお店を発見したり、季節の行事(お祭りなど)の情報を
予期せず得ることもあったりします。
また、時にはちょっとしたオトクな情報が
得られたりすることもありますね
⑤血流がよくなり健康も良い
そのひとつが散歩、街歩きであることに異論はないと思います。
⑥メンタル面、肉体面における改善効果により免疫力も向上する
メンタルや肉体にストレスがかかった状態ですと、
免疫力が低下してしまいますね。
そういった状態ですと、
計画していたことも順調にいかなくなったりします。
順調にすすまないと、よりストレスがかかるという悪循環。
前述のように「歩く」事でどちらも改善されますので、
免疫力も向上し、風邪などにも強くなります
もちろん、適正な食生活があってのことですよ。
⑦お金もかからない
特に街歩きだけであれば、極端に言えば
歩きたい街への往復の交通費だけあれば事足ります。
でも、街中であれば、そういった心配もほぼありませんよね。
なので好きな時間だけ思うままに楽しめます。
ざっと思いつくだけでも、上記の様に7点ものメリットがあります。
さて、ではどこに行ってみようか
基本的に、あなたがある程度の年齢を重ねたオトナであれば
基本的には落ち着いた街、
もしくは意外に知られていないけれどステキな場所
の探索をオススメします。
ステキなマイナースポットと言えば、東京であれば
例えばステキなカフェや美術館でおなじみの清澄白河などもありますし
他にもいくらでも発掘できると思います。
あと、良い意味でカオス感のある、
中野あたりもなかなか楽しい街ですよね!
個人的に結構好きです。
ちなみにここも都心の某所↓
ちょっと、京都の裏路地的な匂いのするところです。
オトナのデートにも最適な場所です。
また、メジャーな街のすぐ近くに、
意外に知られていないステキな場所があったりもします。
その辺に関しては、各々の好み等もありますので
それこそご自身の足と目で確認して見ることが大事ですね。
その後にデートに使うにしても、自分自身のオアシスにするにしても
自身にとって気持ちのいい場所を見つけ、そこに行くのがベストです。
せっかくなのでオシャレして繰り出そう!
せっかくの、楽しい街歩き!
様々な効果をより高めるためにも
快適で、しかも気分のあがるファッションで繰り出したいものですよね^^
あくまで「街歩き」なのでその街の空気感に合わせた服装
というのが基本線になるかとは思います。
が、足元に関しては、やはりストレスなく歩ける靴が良いでしょう。
キレイめに合うスニーカー、もしくは自分の足に馴染んだ革靴
といった感じでしょうか。
参考までに、いくつか情報を掲載しておきます。
☆スニーカーで言えば、このあたりがオシャレ感も含めオススメ
街歩き情報サイト
街歩きと言っても、何かとりあえず情報媒体が欲しい
という方のために情報サイトをいくつか載せておきます。
都内から観光名所まで、様々な情報や口コミを見ることができます。
TOKYO TIMES
世界の都市情報を英語で発信。ニッチ情報がたくさん。
早速、まず次回の休日から試してみませんか?
より健康に、よりオシャレに、
心身ともにステキで魅力的なオトナ目指して楽しくいきましょうね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!