
スニーカーと言っても、実に色々な種類があります。
僕自身も色んなスニーカーを履いてみましたが、あるとき購入したスニーカーにとんでもない物を盗まれました。
それは僕の心です(笑)
まあ、冗談はさておき・・・
高級感もあって履き心地も最高、どんなコーデにもあう最強のスニーカー相手ではいたしかたありません。
それがnew balanceM1400だったのです。
下記クリックで好きな項目へ移動
M1400にたどりついた理由
これまでにナイキ、アディダス、コンバースなど色々と履いてきました。
見た目にも、なかなかオシャレなものも多いし、履き心地も決して悪くはないですよね。
特にアディダスのカントリーなどは、見た目がとても気に入っていて、底の凸凹がすり減って完全に消えるまで履いていたほどです。
しかし個人的には、単に履き心地という部分については、それらよりも育成済みの革靴のほうが
良い気がしてならなかったんです。
パラブーツあたりですと雨にも強いですしね。
で、これまで履いてきたものより、更に履き心地の良いスニーカーはないかと探し、
その結果出会ったのがニューバランスです。
最初はご多分に漏れずML574から入ったのですが、これがまたなかなかの履き心地。
そこでフラッグシップモデルと言われる1000番台の中でもオシャレ感、高級感を感じた1400にたどりついたわけです。
ラグジュアリー感あふれる履き心地にびっくり
まず、足を入れてみると、本当に包まれるような感覚。
正直、びっくりしました!
ちょっと他では体験したことのない、快適としか言いようのない履き心地。
そして歩いてみると、良い意味で裸足感覚。
というか、裸足でふかふかのカーペットの上を歩いているかのよう。
恐らく、靴底が他より固めで、かつ必要充分なクッションがきいているのでしょう。
思わず、これこそがスニーカーだよね!と唸らされてしまったわけです。
もし、この靴に問題があるとすればこのソール。
実は結構汚れます。
んでもって、汚れたソールの靴を履くのもあまりカッコいいとは思えませんし、靴もかわいそうですよね。
なので、できれば履く度にメラミンスポンジなどでお掃除した方が良いです。
あと、これだけ完成度のスニーカーなので、当然ながら街中では相当被ります。
でも、それさえ気にならなければ、超オススメのスニーカーです。
ちなみに、オールスエードモデルなら、防水スプレー等でお手入れさえしていれば、雨にも相当強いので、旅行用シューズとしても最適ですね!
愛用者の声を集めてみました
個人的には最強なM1400.
では、他の人たちはどう感じているのか、Twitterから声を拾ってみました。
買って1ヶ月だけどニューバランスのM1400は履き心地は抜群^ ^柔らかさで足を包み込む感じがいい! #M1400 #ニューバランス pic.twitter.com/MTajxe13Os
— meran (@meranhiton) 2017年1月17日
ようやくゲット!やっぱり履き心地抜群です#newbalance #m1400 #silvershoes #myshoes #myfavorite https://t.co/Ixy9gtFogI
— Yuipieeee (@Yuipieeee) 2017年8月7日
久しぶりのニューバランス1400🎶
履き心地が良過ぎる。
靴下はチャップリン🎩笑
デニムは早く色落ちしてほしいリゾルト711。笑#ootd#おしゃれさんと繋がりたい#靴バカ#ニューバランス#スニーカー#リゾルト#m1400#面白靴下 pic.twitter.com/gwcux0w87n
— ゆーたそ (@dodanadazu24) 2017年3月23日
スニーカーはニューバランスのM1400! スウェードで柔らかくてニューバランスにしては幅も広め何で履きやすい! #M1400 pic.twitter.com/K69sOwvfcc
— meran (@meranhiton) 2017年1月2日
などなど
他にも降雨時だからM1400、などのつぶやきも見られました。
いつでもどこでも、最高の自分を表現できる最上級のスニーカーだと思います。
購入時には、他のスニーカーが履けなくなる覚悟でお願いします(笑)
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
※現行のM1400は生産終了してしまいましたね・・・
従来モデルは、店頭在庫限りになっています。
次の記事はコチラです→
高級スニーカーがほしい、と思っていてもなかなか購入に踏み切れない人へ、
ニューバランス スニーカー NB 1400 MOUNTAIN GREEN