
モテる男って、清潔感とかもすごく重要ですが、やっぱり性格って大事です。
そして実のところ、経済力については、別に並レベルでもそこまで問題なかったりします。
となると、やっぱりモテる男の性格はどんなものなのか知りたいですよね!
そして、この記事にたどりついたあなたなら、間違いなくモテ男の性格を身につけられます!
この記事では、古事記を愛読書とする僕が、日本の神話からモテる男の性格を読み解いていきます。
神話とか歴史書とかって、意外と馬鹿にできないので、ここから学ぶ事って多分多いです。
ちょっと変わったアプローチで、一緒に楽しく見ていきましょう☆
下記クリックで好きな項目へ移動
日本神話から読み解くモテる男の性格【ちょっとおバカでも楽しいが正義】
日本の神話に出てくるようなものって、実は日本人のDNAに組み込まれている事だったりします。
なので、神話などの文献で確認できるものを、今現在のリアルに組み合わせれば、多分最強のモテ男になれるはず、、
楽しいこと大好きで若干脳天気気味
楽しいこととかお祭り事は、本来誰もが望んでいること。
なので楽しい事が大好きで、気持ち脳天気気味の方がモテる、と言うことが古事記からも読み取れます。
古事記で、天照大御神様の天岩戸隠れの項をお読みいただくとわかります、が日本の神々は、とにかく楽しいこと、お祭り騒ぎが大好きなんですね。
神々は、我々人間が同じ事やっていたら、もう通報されるかドン引きされるレベルで楽しいこと大好きな様子です。
そして、そのDNAは日本に生まれ、日本で暮らす我々にも備わっています。
今のご時世、先が見えなかったり何かと不安になる要素が多いです。
なのでこんな時ほど、楽しく、そして脳天気気味な人の方がモテるはずです。
日々楽しく過ごす事で、相手に安心感を与えます。
脳天気気味な考えによって、メンタル的にやられる事も防げます。
なので、楽しくて脳天気な人は、これからの時代にこそモテる要素となり得る性格です!
古事記に出てくる日本の神様は、結構○○です
結構、日本の八百万の神々は、エロかったりもします 笑
古事記とかも、もう冒頭部分でイザナギノミコトとイザナミノミコトがお互いの身体をみて「お前の身体の足りない部分と、僕の身体にのみにある部分を合体させてみよう」的な感じで始まります。
もう、ある意味エロ小説のような、、(失礼)
そして、天照大御神様の、天岩戸隠れのときにも、女性の神様がち○びから陰部にかけて紐を垂らして大笑いしていたりと、もはや我々人間では理解出来ないレベルの事をなさっていたりもします。
そこから見て取れるのは、神々でもエロいのだから、我々人間もエロくて当然。
つまり、エロさ自体は持っていたほうがモテます。
エロ=生命力の象徴なので、子孫を残すという人間本来の目的のひとつからも、エロい男がモテないはずはないです。
その辺は、モテ男の福山雅治さんなどを見ても間違いないです。
「いや、福山はイケメンだから」という声もあるかと思いますが、イケメンでなくても基本的な部分は変わりません。
エロい事自体が、ひとつのモテ要素なんです。
もちろんイケメンであれば、プラスαも大きいので、モテ度も飛躍的に上がるかとは思いますが、、
しかしながら、エロをあまり全面に出しすぎても、逆に当然嫌われます。
ギラギラした感じは、超NGです。
なのでまあ、エロも重要なモテ要素なんだよー、という事だけ頭に入れておきましょう^
更に言うと、モテる男は徹底的にモテまくります
モテるようになると、磁石のようにどんどん女性を惹きつけるようになります。
それは、現在出雲大社に鎮座されていらっしゃる、大国主命の逸話から読み解けます。
大国主命は、因幡の白兎の話に始まり、次々と多くの女神を妻として迎え入れています。
なんと、子供の数は180柱にも及ぶとされています。
まさに神界の超絶モテ男ですよ!
ここから見えてくるのは、やっぱりモテる男は徹底的にモテるんですよね。
まあ、モテる男はモテる要素があるからモテる訳で、その要素を伸ばせばモテまくるのは当然ちゃ当然ですが、、
なので、今現在どんな状況であっても、まずは重要なモテ要素である性格面で勝負できるようになって、そこを伸ばしていけば稀代のモテ男になれる日が来ます!
今現在、一般に言われているモテる男の性格
では次に、今現在のモテる男の性格をあげていきますね!
ポジティブな思考回路を持っていて前向き、明るい
基本的にやっぱり、ポジティブで前向きな人はモテますね。
その場その時の感情とかって、一緒にいると伝染するものなので、ポジティブ思考の人といれば、自分自身もポジティブになれたりします。
仮にポジティブになれなくても、前向きな人が隣にいるというのは安心できるものです。
女性は安心を求めます。
なのでポジティブで前向き、明るい人はやっぱりモテますね。
褒め上手
褒められて嬉しくない人はいませんよね!
僕も、褒められると嬉しいです。
思わず調子に乗りすぎてしまう程です 汗
その辺はやっぱり、性別問わず共通なので、褒め上手な男はモテます。
しかしながら、これもぎこちないと、ちょっと違和感があったりします(人によっては、それすら可愛い、とプラス要素になったりしますが)
なので普段からなるべく女性慣れしておく必要があるかな、とも思います。
そしてその際に、モテる男第一条のポジティブな性格が武器になります。
失敗を恐れずに明るくナチュラルに話しかける事ができれば、女性慣れどころかコミュ力最強への道すら見えてきます☆
ちょっと脱線しましたが、褒め上手で有ることも、モテる男の大事な要素です。
優しい
優しい人って好き☆
まあ、優しい人を嫌いって人も少ないですよね。
この記事を読んでくれているあなたも、優しい人大好きですよね☆
ちなみに間違いやすいところですが「優しい=甘やかす」ではないです。
本当の優しさは、ときに厳しい事を言ってあげたりなども必要だったりします。
要は、本当に親身になって相手に接する事ができる人はモテます。
相手のためにしっかりとした物言いをした結果、時には一時的に嫌われる事もあります。
しかし、そんな相手も少しの時間が経てば、こちらの本来の気持ちというか優しさに気づいてくれます。
なので結果、本当の意味で優しい男というのは、結構最強にモテますし愛されます。
面白い、楽しい
これ、結構比重大きいですよ。
僕もずいぶん昔ですが、知人に売れっ子ホストさんがいました。
お店でNo.1にもなったらしいその人から聞いたのは「2枚目路線で売るのは誰であっても至難の業、どんなイケメンでも3枚目路線でいくのが基本」という事です。
確かに我々男も、すげー美女だけどいちいち細かい人とか、一緒にいて楽しくない人はちょっと微妙ですよね。
それと同じで、女性目線でも「一緒にいてどうか」というのはとても重要なようですよ。
だからこそ、実際に美女と野獣的なカップルとかが普通にいたりするんですね。
面白い、楽しいという要素も、モテる男の特徴と言えますね。
モテる男になるには、性格的な部分と清潔感を意識することで、全然いけます。
そして、周囲と同じアプローチで内面的な部分を変えていくよりも、ちょっと違ったアプローチで変化していった方が大きな成果を得られます。
結構真面目に、古事記など日本の神話や文献、歴史書などから学べる部分って大きいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!