
正直うらやましいし、俺ももっとモテたい。というか、俺もそんな歳のとり方をしたいんだけど。
モテるおじさんになりたいなら、意識するのはとりあえず3点でOKなんです。
それは「清潔感」「包容力」「金持ちな雰囲気」ですね。
女性が本来男性に求めていて、かつおじさんである事を武器にできるのがそれらだからです。
元々の見た目は関係ないです。
そして、今置かれている状況も関係ないです。
この記事にたどりついたあなたなら、間違いなく普通にモテおじさんになれます。
ちなみに筆者も、アラフィフのリアルおじさんです。
リアルおじさんだからわかる、モテおじさん講座の始まりです!
ちょっと長丁場になるので、ヒマな時間にでも何回かに分けて読んでくださいね☆
下記クリックで好きな項目へ移動
モテるおじさんの特徴を現役おじさんが解説します
まずはモテるおじさんの特徴を、おおまかに3つに分けて解説します
【見た目】モテるおじさんは清潔感があります
モテるおじさんの見た目は、1にも2にも清潔感です。
これにつきます。
逆に清潔感がないと、ほぼ100パーモテない、、、というか嫌われます。
おじさんになると、やっぱり両極端に振れやすいんですよ。
キレイなのと汚いのと。
まあ、言っちゃえばほぼほぼ汚いおじさんがメインなので、ちょっと清潔感を意識すれば、すげー小奇麗なおじさんに見えたりもしますが。
その清潔感を見た目から醸し出すためのポイントがありますので、それも解説しますね。
若々しい=清潔感
これ、間違いがちですが、若作りとは全然違いますよ!
若作りでは、ただの痛々しいおじさんになっちゃいます。
という事で、一応「若々しい」と「若作り」の違いの一部を、そこもさらっと解説しときますね。
若々しい(例)→
-
- 服のサイズ感があっている
-
- 表情豊かである
-
- 夢を持っている
若作り(例)→
-
- 若い頃の服や、若い人向けの服を着る
-
- 年齢に合わないような髪色
-
- アクセサリーが主張しすぎている
こんな感じですかね。
若々しいのは評価高いですが、若作りはむしろ避けられるパターンも多いのでご注意。
清潔感のある服の選び方はサイズ感とシルエット
ぶっちゃけ、服ってサイズ感とシルエットが全てです。
これができていないと、どうにもだらしなくなりがちだし、くたびれている感が出てしまいます。
ちなみにサイズ感については、とにかくジャストサイズを意識すれば問題ないです。
シルエットに関しては、ちょっと体型による部分もあるんですが、特に気にしたいのはパンツ類。
これは、ややテーパードの効いたものが良いです。
要は、足先に向かうにつれて細くなっていくシルエットのものですね。
パンツの裾の幅が細めのほうが、足も長くスタイルも良く見えるので小奇麗に見えます。
その上で、パンツの裾が靴に乗らない程度の丈にしておく事で、最もシルエットがキレイに見えます。
おじさんの場合、シルエット無視で、しかもパンツ丈も異様に長い場合が多いので、ちょっと意識するだけで全然違って見えます。
仕立ての良い服を着ているだけで、清潔感と金持ち感が出ます
これは別に効果な服とかっていう意味ではなくて、素材感とか作りのことですね。
このあたりは、おじさん向けのブランドのものを選ぶと、実は失敗が少ないです。
僕も最近は、ドゥクラッセなるアラフォー以降向けの服を多く着用していますが、完全に大人向けなので、安価なものでも作りがしっかりしています。
参考までにリンクをはっておきますのでチェックしてみてください。
ドゥクラッセ公式ページ
あと、シャツなんかも、オーダーで安く作れる時代なので、その方が結果安上がりです。
微妙なものをいくつも買い直していると、お金はかかるけれども良いものがいつになっても手に入らない、となりがちです。
安価でも、仕立ての良い服にこだわる事で、お金のありそうな清潔感のあるおじさんになれます。
そして程よくおしゃれ
程よくおしゃれである事も大事ですね。
おじさんになると、そもそもおしゃれをしてはいけない、という固定観念みたいのがあったりします。
なのでその結果、何も気にしていないような服装になったり、逆に行き過ぎた服装や若作りファッションなどに走ったりします。
やっぱり、程よいおしゃれによって、おじさんならではの余裕とか落ち着きも表現できます。
なので「程よく」が大事だったりします。
ちなみに「程よく」の基準ですが、仕立てが良く、サイズ感の合った服。
そして何か1点、高級な物も身に着けて置くと良いです。
「足元を見る」とも言う言葉もあるので、靴とかは良い物を履くと良いかもです。
ちょっと高価ですが、パラブーツとかウエストンあたりなら全然問題ないです。
このあたりを、ちゃんと手入れして履くと、それだけでおしゃれ度が50%くらいは上がります。
【内面】包容力があるからモテる
おじさんって、良くも悪くも人生経験は豊富なので、本来は重厚な感じがあるはずなんですよね。
そしてそこから導きだされる包容力とかって、女性が男性に求める大きな要素の一つです。
女性への、男性に求めるものをアンケートすると、ほぼ間違いなく包容力は上位に入っています。
ちなみにこの包容力、人によって色んなとり方はあると思いますが、、、
とりあえずは「落ち着き」「優しさ」「聞き上手」の3点で大丈夫。
色々細かい部分を気にすると、多分難しいです。
とりあえず、この3点を意識してみましょう。
【雰囲気】リアルお金持ちでなくてもお金のある雰囲気は必要
やっぱりおじさんで、みすぼらしい雰囲気はマズイです。
それだと絶対に女性は寄ってきません。
金持ちでなくても問題ないですが、金持ちっぽい雰囲気は必要です。
おじさんで金がない雰囲気だと、頼りがいもなにも感じられません。
それなら、ぶっちゃけ若い人のほうがいいや、となりますよね。
なので実際にどの程度の収入や資産があるかは置いといて、雰囲気だけは金持ちモードである事が大事です。
モテるおじさんになる3つのポイントを身につける
ではここからは、モテるおじさんになるための方法をご紹介していきます。
今からできる自分磨き方法です!
清潔感を醸し出す方法
服の選び方とかももちろんなんですが、それ以外の部分についても解説しますね。
髪の毛は短めで
髪の毛は短めのほうが絶対良いです。
おじさんのロン毛なんて、汚らしくて女性からは嫌われる要素にしかならないです。
おじさんになるとどうしても、髪の毛のハリやコシがなくなってきたり、白髪が混ざってきたり、そもそもハゲてきたりと色々あります。
顔自体も、シワが増えてきたりと明らかに20代の頃とかとは違ってきますよね。
なので髪の毛が長いと、どうしても清潔感と正反対の方向に行っちゃうんです。
なのでとにかく短めに、ベリーショートが最強ですね。
それはハゲていても同じ。
というか、むしろハゲの場合は、逆にベリーショート一択ですよ。
いちいち隠さずに潔い髪型にする事で、清潔感+大人の余裕までゲットできます。
なのでモテるおじさんの清潔感といった点では、髪の毛は短くカットしたほうが間違いですね。
ヒゲ剃って青くなるならキレイに伸ばせ!
ちょい前までは、血が出ようがなんだろうが、とにかくヒゲを深剃りしてこい、というのがデフォでしたよね。
でも、ぶっちゃけヒゲを無理やり深剃りして痛々しい状態になっていたりって、清潔感ないですよね。
あと、夕方になって数ミリ生えてきているとかは、もう最悪です。
それであれば、むしろ生やした方が数倍良いです。
ただしその場合、キレイに生やすこと。
ちなみにキレイなヒゲと汚いヒゲの違いは、ぶっちゃけ直線的かそうでないか、といった部分です。
ただだらしなく生やすだけだと、絶対に直線的にはならないですよね。
輪郭とか、ガタガタになるはずです。
なので直線的に揃えるだけでも、整えている感が出るんです。
ちなみにヒゲについては、このあたりの記事で見てもらうと、ヒゲマスターになれます☆
無理に剃るよりもキレイに生やした方が、清潔感もあるし女性ウケもかなり良いです。
整
えたヒゲの話題で、同じ職場だけどあんまり絡みのなかったようね女性と仲良くなったり、という事もあります。
とりあえずまずは、あごヒゲあたりからいってみましょか☆
笑顔を意識
笑顔ってすごい重要で、人としての清潔感を与えます。
そして、安心感をもってもらう事ができます。
感情は伝染すると言いますが、笑顔もやっぱり伝染していくものです。
笑顔を返してくれる人といると、やっぱり気分良いですよね。
逆に、いつもしかめっ面の人って、なんとなく陰気な感じだったり、闇を感じますよね。
清潔感とは対極にあるものです。
なので笑顔を意識してみましょう。
若々しいおじさんになる方法
若々しいおじさんになるには以下の3つを意識すれば、あとは自然にそうなると思いますよ!
実際、僕もベースにあるのはこのくらいなので。
-
- フットワークを軽くする=面倒臭がらずに色々挑戦してみる
-
- マッチョになれとは言わないので、あまり油断しすぎた体型にならないよう努力→デブってしまっているなら、せめて服装はちゃんとしたものを着よう
-
- 横柄にならない
この中で、フットワークを軽くする、というのが一番重要でありつつ、かつ難関かも。
というのも年とともに、どうしても衰えてくるのが回復力です。
なので「たりいなー」とか「めんどくせー」的な気持ちが結構出てきやすいです。
そして、過去の経験から、なんとなくその先の予想をしてしまうので、その結果行動力も落ちやすいです。
でも、結構これって大きなウエイトを占めるので、しっかり意識してみましょう!
包容力を醸し出す方法
包容力については「落ち着き」「優しさ」「聞き上手」でOKと言いましたね☆
その辺、我々おじさんにとってわかりやすく言うと、、、
基本的に、子どもと接するような感じを意識する、って感じですね。
つまり、相手を大事にする、という事です。
既婚男性って、なにげに結構モテる人が多かったりします。
それは、女性の扱い方を知っているからなんです。
そしてその、女性の扱い方というのは、子どもと接するように、大事に優しく接するという事です。
それこそが、包容力であり、おじさんの強みを活かせるポイントです。
金持ち風を演じる方法
まず、服装的にはこれだけ。
-
- ジャストサイズの服を選ぶ。
-
- そしてあんまり昔から着ている服ではなく、今のトレンドも最低限のレベルでおさえる。
あと、笑顔というか険しくない表情。
余裕のありそうな表情って事ですね。
そしてもうひとつ、あんまり落ち着きのない人って、貧乏くさく見えちゃいがちです。
なのでひとつひとつの動作を、落ち着いた感じでできると良いです。
細かい事を言うと多分難しいので、これもまずは意識するだけで大丈夫です。
そうすれば、徐々に無理なく落ち着いた動作になってきます。
ぶっちゃけ、このあたりは本当は作法をまもりつつの神社参拝が最強です。
まじ身につきますよ。
なので時間作れるようでしたらちょっと試してみてください。
メンタル的な部分から動作まで、ほんと全然違ってきますよ!
そうそう、金持ち風を演じたら、デートのときには割り勘とかはしないほうが良いですよ。
金持ち風で割り勘だと、ドケチなイメージを受け付けてしまうので逆効果になっちゃいます、、、
そこだけは気をつけておきましょうね!
まあ、やっぱり男としてはモテ続けたいものです。
というか、モテたい気持ちがなくなった時点で、一気に老け込みます。
そして人目を気にしなくなって、いわゆる老害にもなりかねません。
まずはジャストサイズの小奇麗な服を着て、笑顔で過ごすだけでも全然違ってくるはずです。
早速今からやってみませんか☆
最後までお読みいただき、ありがとうございました!